2009年2月27日金曜日

エコの方法

は人それぞれ。
昨日見てたテレビで偶然、「残飯を出さないこともエコのひとつ」って言ってました。
なるほど…考えれば当たり前のことなのに、なんだか納得。
あんまり考えてなかった 笑

モノがあふれてる時代だから忘れそうになってしまうけど、忘れちゃいけないそんなこと。
テレビを見てふと思いました(^-^)

2009年2月26日木曜日

電力の買取価格

太陽光発電での余った電力を、電力会社に売れることをつい先日知った私ですが・・
ニュースにでていました。
「電力の買取価格が2倍」
!!
2010年頃から導入される見込みとのこと。
もっと太陽光発電にすることでのメリットが増えると良いですよね☆

2009年2月23日月曜日

昨日、祖母の家にいきました。庭にはさくらんぼの木がつぼみをつけていました。そして水仙たちもきれいに咲いて・・・

環境問題が叫ばれる昨今、こんな景色を大事に守りたいって心から思いました。

2009年2月20日金曜日

アロマ芳香器

先日、アロマのことを調べてました。
最近のアロマって、最新式でびっくりしますよ、ほんとに。
しかもめちゃくちゃかっこ良し!
これはファン式超音波のアロマ芳香器です。
アロマまで電化になっていくとは・・・数年前までは考えてもいませんでした。
それだけアロマ人口が増えたということですよね(^-^)


2009年2月19日木曜日

先日。

最初に言っておきますと、オール電化全く関係ないです、すみません。
先日コンビニに行きましたところ、自動ドアの真横でお弁当を立ち食いしているスーツ姿のバカ男を発見。
しかもスーツ。しかも社章付き。
会社に電話してやろうかとすら思いました。

しかも結構街中にあるコンビニ。
隣はマック。その隣にはドトール。
もうちょっと横にはモスバーガー。

マックじゃダメなの?

すみません、あまりにもびっくりしたもので・・・。

2009年2月17日火曜日

デザイン家電。













またみつけてしまった!
これ実はファンヒーター。
オール電化のことを調べてるうちに行き当たったデザイン家電!
はまりつつあります。
「デザインオール電化」なんてのあったらおもしろいと思いません? デザイナーとコラボしたりとかね。

2009年2月13日金曜日

私のほしいもの☆空気清浄機

昨日はお休み~彼とふらふら天神をお散歩中・・・
















インテリアのショップばっかりが集まった天神「Bivi」へ。
私の目に止まったのがこの子。
ヘンリーとアマダナの空気清浄機。

かっこいい!!

せっかくならデザインがいいほうが嬉しいもんだ。
毎日顔を合わせるからね、インテリアって。

最近はまりつつあるデザイン家電。
また見つけてご報告します!









可愛いエコキュート。


エコキュートってすんごい大きくて、ダサいイメージが大きかったんだけど・・・(スンマセン)
→ダイキンの、デザインエコキュート!
シンプルですっごいキレイ☆
買うんだったらこれが良いなぁ~
家電って最近デザイン性が良いのが結構出てて、家電屋めぐり結構楽しいもんですな♪

2009年2月12日木曜日

介護。

わたくし、昨日は友人とチョコレート物色。
合間合間でお茶ばかりしてるわたしたち。
その友人がお母様のことを話してました。

ちょっと痴呆がでてきて、感情の起伏が激しくなってきているそう。
そんな話はちょろちょろと聞いてはいましたが・・・。

最近火の不始末が多いそうで。
先日は近くにあった台拭きを、そのまた前はおたまが燃えてグニャグニャに(´・ω・`)

だから、IHのクッキングヒーターに変えようかと思ってる、って言ってました。

実は私のおばあちゃまは痴呆がひどく、今現在は私のことすら認識できません。
この数年はB型肝炎もあり入院していますが、まだ入院する前のこと。
徘徊もひどくなり、目が離せない状態でした。
そんなある日、自分の着てる洋服を燃やして危うくおばあちゃんを丸焦げにしてしまうとこでした。
灯油のストーブ置いてたんですよね、うち。

その事件があってから、電気モノに変えました。

今日の友人の話を聞いてそんなことを思い出しました。
介護、って考えてる以上に大変なこと。
IHは、チャイルドロックもかけることができるし、安全機能もばっちり。
確かに介護を続けるには時間もお金もかかるけど、そこはケチることのできないとこだなって思います。

2009年2月10日火曜日

ソーラー。

オール電化の中で私が最も気になるヤツ、それは太陽光発電なのです。
ソーラーカーがでたら、なんとしてでも手に入れようとするでしょう、きっと。

ソーラーシステムって、ちっちゃい時はすんごい未来のことだったのに今となって現実の世界。
すごいなぁ。年もとるはずだ。

そういう憧れもありつつ、なんでソーラーが気になるかというのは。
だってオール電化にするんだったら、太陽光発電やりたいもん。
いちばんエコロジーだと思う! 

昨日の日記で書いた、災害時のことも頭にあるんですよ。
太陽光であれば、停電にはならないですよね?(台風きたらイヤだなぁ。)
国からの補助金などもあるらしいので、そういうときに是非したい!

もっと国も本腰いれたらいいのにね。くだらん国会ばっかりやってないで!
昨日の麻生総理を見たんだけど、もう笑うしかないな、あの総理。
考えが変わるのは人間当たり前だけど、なんで過去の事実がだんだん変わるんだろう。

2009年2月9日月曜日

災害時に安心。

忘れもしません、2005年3月20日。
福岡県の方なら覚えていらっしゃるでしょうか。
「福岡県西方沖地震」
本当に怖かった。

特に地震がないと言われる九州。
全国的にも、阪神淡路をはじめ新潟・・・大型地震は増えていて身近なものになっています。

災害時のライフラインで一番復旧が早いもの、ご存知ですか?
阪神淡路大震災を例に挙げると・・・復旧にかかった日数は

電気→約1週間
水道→約1ヶ月(仮復旧)・約2ヵ月半(完全復旧)
プロパンガス→10日後
都市ガス→約3ヶ月

でした。そう、電気が一番復旧が早いんです。
特にエコキュートはお湯をためておけるので災害時にはとても役立ちます。

2009年2月6日金曜日

このまえ。

友達のおうちに遊びにいったんですよ。
その子のおうちは、オール、ではないんだけど、プチオール電化?笑
くらいのおうちで。
興味津々で見させていただきやした!

エコキュートだったんだけど、あれって本当に蛇口ひねったらすぐにお湯なのね
(・∀・)
疑っていたので(ごめんなさい・・・)そんなちっちゃなことで私感動(´∀`)★

やっぱり光熱費結構安くなったそうで。
浮いたぶんは子どもの貯金にまわすそうな。
赤ちゃんが生まれたばかりだから、お湯とかはかなり便利だといってました。

うーん・・・。
うらやましいっす。
やっぱり結婚したらオール電化したいなー。

2009年2月5日木曜日

オール電化vs家庭用燃料電池

私、つい先日この存在を知りました。
「家庭用燃料電池」
オール電化と比べてどう違うのかな?

まず家庭用燃料電池といっても、電池ではなく「発電機」といったほうが正しいのかも。
水素と酸素を電気化学反応させて電気を作るというもの。
なんか昔やった理科の実験のようですが・・・理科の実験でやっていたような水の電気分解の反対の原理で、電気を作っちゃうそうなのです。

環境にも良さそうだし興味もある。
でも製品価格なんと¥3.465.000
さんびゃくろくじゅうごまんえん??
高すぎるでしょう~・・・
普及するまでには少し時間がかかるかもしれませんね。
将来はほとんどの家庭で
オール電化と、この家庭用燃料電池が普及するとの予測が新聞に載っていました。
今のところ、オール電化のほうが圧倒的に優勢らしいのですが。
どうなるんでしょうね(´・ω・`)

2009年2月3日火曜日

デメリット。

メリットもあれば、デメリットもあるもんですね。きょうはオール電化のデメリットについて書いてみます。

①昼間の電気代が高くなってしまう。
前の日記で深夜電力を利用するからお得!と書きました。
もちろんそうなんす、お得なんです。が。その分昼間がちょっぴり高くなってしまうんです・・・。
私もそうだけど、仕事をしていたりするとお昼ってあまり使わないから良いんですけどね。
 
②停電時の不安
電気1本でのエネルギーになるので、停電したりすると全部が止まってしまう不安が。
ただ、電気は一番復旧も早いんですよね(^-^)

③初期費用
確かに月々の光熱費は下がるけど、ちょっと高いのがそう、これなんですよね。80万円ほど必要になります。
今はお得なローンも組めるようになっていたり、補助金制度なんかもあるのでそれを利用したいですね。ローンを組んでもお得になった光熱費でまかなえるくらいだとのことなので、長期スパンで見ればかなりお得にはなりますよね!

2009年2月2日月曜日

IHクッキングヒーター

エコキュートとともに、有名なのがコレ「IHクッキングヒーター」
大きく分けて2つあるのですが、
・据え置きタイプ
・取り付けタイプ
据え置きは今までどおりのガス台に置いて使用するというもの。
取り付けはシステムキッチンの中に埋め込んでしまおうというもの。
(据え置き)
メリット・・・工事いらずで簡単。メンテナンスも楽ちん。
(取り付け)
メリット・・・高機能。より本格的なのです。
IHクッキングヒーターにすると
ちっちゃなお子様がいたりする方には、火事の心配もなく安心ですね♪